忍者ブログ
[14] [13] [12] [11] [10] [9] [8] [7] [6] [5] [4]

DATE : 2025/04/20 (Sun)
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


DATE : 2007/03/09 (Fri)

新生児には自然に吸啜反射(きゅうてつはんしゃ、唇に触れたものにしゃぶりつく反射)が見られるが、乳房の乳首から母乳を吸うには哺乳瓶から吸う場 合よりも学習が必要である。時として乳房から母乳を飲むことを嫌がる新生児がいる。授乳をうまく確立させるには、生まれたらすぐ乳房を吸わせ、乳房を吸う のに慣らしてしまうことが大事である(The AAP policy on breastfeeding 参照。引用部分訳出せず)。

おっぱい嫌い Breast refusal の原因:

  • 人工栄養 - 母親の教育が不十分な場合時々起る。
  • 乳首状のおしゃぶり - 「乳首間違い」"nipple confusion" を来すことがある。
  • 授乳のテクニック不足。
  • 出生後弄られ過ぎた場合。
  • 新生児の唇にカンジダ症がある場合。
  • 授乳中の妨害、中断。
  • 母親から長時間引き離された場合。
  • 風邪でもしばしば授乳が困難になる。
  • 嚥下困難、耳や咽の炎症による痛みなどで。
  • 外科的疼痛(割礼、血液検査、ワクチン接種、など無麻酔で行われるもの。)。

子供が成長し、歯が生えてくると授乳に困難を来すようになる。断乳のチャンスでもあるが、なんとか授乳を続けることもできる。

PR
●この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード
●この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
忍者ブログ [PR]
プロフィール
HN:
みやこ
年齢:
49
性別:
女性
誕生日:
1975/06/16
職業:
主婦
趣味:
読書、散歩、食べ歩き
バーコード
ブログ内検索